【タイ仕入れ】リスクなくネットショップで販売するためのシュミレーション
読了までの目安時間:約
3分

タイ仕入れをリスクなく始めるためのシュミレーションを考えてみました。
まず、わかりやすいところで、タイから仕入れた
Tシャツをネットショップで販売すると仮定しました。
1枚当たり100バーツとして、50種類のTシャツをショップに並べるとします。
S、M、L各サイズ2枚づつとして計算すると、、、
合計で300枚という計算になります。
1枚100バーツ×6枚×50種類=300枚
つまり、初めてネットショップを始めるのに100バーツ×300枚ということで、
30,000バーツ必要、というわけです。
30,000バーツは日本円で約90,000円です。
為替の変動など加味しておよそ10万円とします。
これを、ヤフーショッピングで始めれば
初期費用はこれだけ、ということになります。
ただし、売れたら決済手数料や
アフィリエイト原資、それにPR広告など
およそ10%程度かかります。
あとは、一旦オープンしてみて、
売れる商品や売れない商品が分かってくると思うので、
売れ筋の商品は再び仕入れに行ったときに多めにし入れるなど調整すればいいでしょう。
また、万が一売れない商品などは
ヤフオクやメルカリなどに出品し、
最低限原価を回収するようにすればリスクを最小限に抑えることができます。
このようにして、徐々に売れる商品を仕入れる精度を上げていきます。
ぜひ、参考にしてみてください。
よく読まれている人気記事ベスト5
コメントフォーム