無料でネットショップ集客を効率化させる考え方

一昔前は、集客というとリスティング広告などの有料広告が主流でした。もちろん現在でも有効な手段ではあります。私も利用しています。
しかし、ネットショップを始めたばかりで資金的に厳しい、というショップオーナーさんもいるでしょう。
幸いにして現在は、無料で利用できるSNSなどがたくさんあるので、集客を無料で行うことも可能です。ただし、有料広告に比べたらそれなりの時間と手間がかかります。
スポンサードリンク
無料で集客するための仕組み造り
ここでは、私が現在行っている無料集客について解説していきます。
以前は、ブログが中心でしたが、更新が面倒で今はほとんど放置状態です(笑
変わって、現在はツイッターとユーチューブです。
特にツイッターは、botという機能を活用すれば、一度投稿したツイートを繰り返し自動でしてくれます。
また、ユーチューブに投稿した動画をツイッターに連動させれば、自動で繰り返し動画を紹介したツイートを投稿してくれます。
つまり、
ユーチューブに商品動画をUP⇒UPした動画をツイッターに投稿⇒投稿をbotにストック⇒自動でツイート
こうすることによって、一度商品紹介動画を作ると、半永久的にツイッターで自動で繰り返し投稿してくれます。
ただし、投稿数が少ないとツイッターの凍結の可能性がありますので、最低でも50ツイート、つまり商品紹介動画を50個は作成したほうがいいでしょう。
私は現在、100個ほどの動画をツイッターと連動させています。
ただし、アクセス解析はできないので、実際のところツイッターからきたお客が購入しているかどうかはわかりません。
しかし、購入画面でアンケートをとっていて、
「お店をどこで知りましたか?」という質問をしています。
多くは「検索エンジン」と答えていますが、中にはユーチューブやツイッターという意見もあるので、0ではないでしょう。
無料で集客するならツイッターは必須
電車などで隣の人がスマホで何を見ているのか、たまにチラ見するときがあるのですが、ツイッターを見ている人は多いですね。
そのようなことからも、ツイッターの活用は集客において重要ではないかと考えています。
また、ツイッターの活用方法はbotにストックしているツイートを投稿するだけでなく、できればリアルタイムでも活用したいです。
例えば、新商品をアップした時や、セールのキャンペーンの時など、その時の旬な情報を流すことも効果的です。
私のネットショップコンサルティングでは、上記の細かいやり方や手順などを丁寧にわかりやすくお伝えしています。
よく読まれている人気記事ベスト5
コメントフォーム