ネットショップに使える高クオリティの無料素材

ネットショップを運営するとき、
キレイなボタンがあるかないかでは、
見栄えが大きく変わってきます。
ただ、無料で使えるものを探そうとすると、
なかなか魅力的なものが見つからないことも
多いと思います。
そんな中、
無料登録をするだけで、100種類のボタンが
使い放題のサービスをご紹介します。
ネットショップに使える高クオリティの無料素材の続きを読む »»
ネットショップの売り上げをアップさせる説明の仕方

ネットショップで売り上げを作るには、集客だけでは片手落ちです。
せっかくPPC広告などで集客しても、ショップの作り込みができてなければ売上は上がりません。
新商品の展開や、セール商品などももちろんあったほうがいいですが、それ以前に無料でできることはあります。
それが「説明の仕方」です。
ネットショップの売り上げをアップさせる説明の仕方の続きを読む »»
カゴ落ちを防ぎ売り上げをアップさせる方法

ネットショップにおけるゴールとは、ユーザーをショッピングカートまで誘導し、購入ボタンを押してもらい、注文を確定してもらうことです。
つまり、商品を購入してもらうこと。
あなたにも思い当たるフシがあるかと思いますが、決済画面まで進んで躊躇したことがないでしょうか?
グーグルアナリティクス 行動の見方

今回は、グーグルアナリティクスの「行動」の見方について解説していきます。
管理画面左に「行動」という項目があります。
行動をクリックすると、以下のような項目が出てきます。
その中の行動フローをクリックします↓
グーグルアナリティクス 集客の見方

今回は、グーグルアナリティクスの集客の見方について解説していきます。
管理画面左に「集客」という項目があります。
集客をクリックすると、以下のような項目が出てきます↓
グーグルアナリティクス ユーザーサマリーの見方

ネットショップを運営していて、グーグルアナリティクスを設置してみたけど、何をどう見たらいいかわからない、という店長は多いと思います。
しかし、グーグルアナリティクスの項目を一つづつ理解することによって、ショップの改善点を把握することができ、売上アップにとても役立つツールなので、ぜひ理解したいところですね。
まず、グーグルアナリティクスはサイトに訪問した訪問者の足取りを詳しく見ることができます。
グーグルアナリティクス ユーザーサマリーの見方の続きを読む »»
グーグルアナリティクスの使い方 導入編

ネットショップ運営を成功させるカギは、アクセス解析をいかに使いこなすかです。
どういうことかというと、実践→結果→分析・・・この繰り返しが売り上げを作っていきます。
アクセス解析で見るべきポイントとは?
ネットショップで広告費をかける前にやるべきこと

ネットショップで商品を買ってもらうには、コツがあります。
それは、購入者の心理を理解することです。
どういう時に欲しいと思うのか?
その欲しい状況を、キャッチコピーや商品説明で提示する必要があるのです。
それができないと、いくら集客しても売り上げを上げることは難しいでしょう。
ネットショップで広告費をかける前にやるべきことの続きを読む »»
BASE(ベイス)商品登録編

今回は、BASEの商品登録手順を解説していきます。
もっとも、登録といってもとても簡単なので説明するまでも
ないかと思いますが、一応手順を追って説明していきます。
BASE 無料登録~決済方法までの流れ

ネットショップが超簡単に、しかも無料で開店できるBASE(ベイス)の登録方法を解説していきます。
BASEの魅力は、なんといっても無料で始められる、ということです。
登録はこちらから↓